アトリエの中ゴチャゴチャしてます。 勝間さんが同姓のパートナーがいると有名人なのでと公開されました。どうでもいいんじゃないですか。 私はデザイン学校、アパレルメーカーにいたときは男性、女性... 続きを読む
衣替えの季節です。ご依頼が多く納期がかかります。衣類をしまうオフシーズンにご依頼いたただくと 助かります。でもその時にならないとなかなかやりませんよね。エアコンもオフシースンだと安く買え... 続きを読む
当店はフル回転 病院のナース服が多くなり何でもリースなのでカットしないで裾詰めてほしいとのこと。 手間がかかり倍の料金になります。それでもいいとの依頼や、それならカットして裾上げとさまざま... 続きを読む
ボロボロの子ネコ、飼われていたみたいで人になれています。 皮膚病で心細いかギャーギャーと泣き、まるでうちが虐待しているようで通行人が覗いて通ります。 エサをやると箱の中で寝てばかりです。よ... 続きを読む
新茶の季節です。当店の枕の茶葉も新茶になりましたが 2度煎りの香りを出す、まくら専用の特殊加工ですので年中通して、効能、香りは変わりません。聞くとビックリする高級茶葉を使用してます。 贈り... 続きを読む
50代以上の方が昔購入した服は上質な素材、縫製の丁寧さなど日本製の高級な服です。 今でも通用するデザインです。 引っ張り出して着てみてください。肩幅、着丈の詰めで今のファションによ... 続きを読む
東京の弥生美術館で「セーラー服と女学生-イラストと服飾資料で解き明かす、その秘密」の展覧会が開かれています。イギリス海軍の水兵服がマリンルックとして流行して、子供、女性、男性のユニセックスな衣装がなぜ... 続きを読む
「尾道デニムプロジェクト」 プロジェクトに参加する漁師さんやラーメン店員、料理店の市民に、25.000円前後のジーンズを提供し 週4日以上はいてもらい、毎週回収し状態を確認、1年後に査定し販売す... 続きを読む
ネコがスズメをくわえてきました。巣立ちに失敗したがキズがなく元気でしたのでペットショプでミルワームを手に入れ元気よく食べ、ピーピーと カゴの中で飛んで いました。 しばらくしたら放鳥... 続きを読む
写真はカーネーションでなくアジサイです。もうすぐ母の日。カーネーションより当店の茶枕をおすすめします。茶葉の香りにつつまれてよく眠れます。三層立体構造で無農薬の 高級茶葉を使... 続きを読む